2017年1月スタート  e-pla宅建講習会(通学コース)・申込受付中!

受付開始しました!
2017年1月スタート 「e-pla宅建講習会」

2017年1月スタートの「イープラ宅建講習会(通学コース)」の申込受付を開始いたしました。
受講料早割30%オフ+期間早割=W早割キャンペーン実施中です。
★W早割キャンペーンは12/20まで!
宅建講習会は、「選べる3コース」として、3種類の学習コースを選択できます。
自分に合った学習コースで「宅建合格」を目指しましょう。
詳しくは、e-pla宅建講習会(個人・通学)ページをご覧ください。

【予告】 2017年1月 e-pla宅建講習会(通学コース)がスタート!

NEW !
2017年1月スタート 「e-pla宅建講習会」

2017年1月スタートの「イープラ宅建講習会(通学コース)」は、
入門編、本編の2クール制で「権利関係、宅建業法、法令上の制限、税その他」を学びます。
ベテラン講師による分かり易い講義は、宅建DVD(web)講座の学習教材として撮影いたしますので、
宅建web講座付属コースを選択することで、復習をする際に講義映像をご覧いただけます。

■宅建講習会「選べる3コース」
Aコース: 宅建講習会
Bコース: 宅建講習会 + 宅建web講座
Cコース: 宅建講習会 + 宅建web講座 + 宅建公開模試

講座内容などの詳細が決まりましたらホームページでお知らせいたします。

【e-pla宅建】 宅建受験ニュース9/5日号

e-pla宅建受験ニュース9/5号

(※宅建通信講座の受講者及び教材等購入の皆さまへは郵送にてお送りしております。)

イープラ宅建発行「宅建受験ニュース9/5」は、宅建試験に役立つ情報が満載です。
ぜひ、ご覧ください。
宅建試験において例年出題されている「宅地建物の統計等」
平成28年度宅建試験出題予想
法改正、訂正
本試験直前の「過去問と模擬問題」の学習方法
試験会場での心得

■ 宅建受験ニュース9/5号(PDF)

 

【2016宅建通信講座】模擬問題の発送について

「2016宅建通信講座」をご受講中の皆さまへ

イープラ宅建通信講座をご受講いただきまして、誠にありがとうございます。
お待たせしてしておりました模擬問題は下記日程にて発送を予定しております。
【発送スケジュール】
模擬問題① → 8月26日発送いたしました。
模擬問題② → 9月5日発送いたしました。(※受験NEWS同封)
・模擬問題③ → 9月24日発送いたしました。

2016年試験対策 「宅建試験・再現過去問題」好評販売中!

宅建試験合格には「過去問題の演習」がとても重要です!

平成27年(2015)宅建試験再現(過去)問題教育プランニングでは、2016年(平成28年)試験対策として、
過去5年間の「宅建試験・再現過去問題」を好評販売中です。
年度ごとに問題と解説書の販売となります。
実際の宅建試験の問題は、A4サイズですが、
教育プランニングでは、B5サイズで問題、解説書を作成しております。
また、宅建試験では解説書はありませんので、
イープラ宅建オリジナルの解説書が付属されます。
解説書は、肢ごとに詳しく丁寧な解説を記載していますので、
間違えた肢を再確認するのにとても役立ちます。

「宅建試験・再現過去問題」の販売年度は下記5年間です。
①平成27(2015)年度版
②平成26(2014)年度版
③平成25(2013)年度版
④平成24(2012)年度版
⑤平成23(2011)年度版
※単年度販売、3年度、5年度のセット販売があります。
「宅建試験・再現過去問題」の販売ページはこちら

「宅建試験・再現過去問題」を行う際には、
宅建試験を受験しているつもりで、試験時間2時間で問題を解きましょう。
現在の実力を判断しながら、間違えた問題は必ずテキストなどで復習するようにお勧めいたします。
宅建試験対策に、ぜひ、ご利用ください。

e-pla宅建メンバーなら、いつでも「クーポン割で10%OFF!」

e-pla宅建メンバー募集中!
イープラ宅建メンバーなら、いつでも「クーポン割で10%OFF!」

★イープラ宅建メンバーになると...
1. 宅建試験に関する新着情報をメールでお知らせ
※宅建試験の概要や宅建試験申込期間など、いち早くお届け!
2.  宅建試験日に実施する「解答速報」をメールでお知らせ
※メンバーの皆様には、「解答速報メール」を送信いたします。
3.  イープラ宅建の割引キャンペーンをいち早くお知らせ
※ご利用いただける講座は「通信講座」と「教材販売」です。

◎e-pla宅建メンバーは、無料でご登録いただけます!
イープラ宅建メンバーの詳細ページはこちら
イープラ宅建メンバー登録フォームはこちら

内定者フォロー対策 「宅建支援講座」受付中!

NEW 2017年入社 内定者フォロー対策
「内定者/宅建支援講座」 好評受付中!

多くの企業でご採用いただいている宅建講座に
内定者フォロー対策として「内定者/宅建支援講座」を企画いたしました。
2017年入社 内定者フォロー対策「宅建支援講座」■内定者フォロー対策の「宅建支援講座」のメリット
1.学習を通じてコミュニケーションの機会をつくれる
2.講習会などによる来社回数の増加で、会社への帰属意識が向上される
3.社員研修、人材育成の積極的な姿勢をアピール
4.内定者の方の確保とともに、宅建取得を支援できる
ぜひ、内定者フォロー対策としてご利用ください。

「電子書籍版・宅建過去問ファイル」 全区分を公開中です。

「電子書籍版・宅建過去問ファイル」 全区分を公開中!

「電子書籍版・宅建過去問ファイル」 の全区分を公開中です。
当社の宅建通信講座をご受講の皆様は、「電子書籍版・宅建過去問ファイル」 をご利用いただけます。

■ご利用方法
「電子書籍版・宅建過去問ファイル」は、パソコン、スマートフォン、タブレットなどでご利用いただけます。
1. 「過去問ファイル・DL(ダウンロード)」受講者専用ページより、ログインをしてください。
※ログインには、受講番号とパスワードが必要です。
2. ログイン後、ダウンロード用目次ページが開きますので、ご希望の区分よりダウンロードしてください。

※ご注意ください※
ご利用に際して、「電子書籍版のご利用にあたっての注意事項」を必ずご覧ください。
「電子書籍版・宅建過去問ファイル」のダウンロード回数は、「10回まで」となり印刷できません。

 

 

「宅建e-ラーニング講座」を開講いたしました!

2016年5月「宅建e-ラーニング講座」開講いたしました!

2016年5月17日より、「宅建e-ラーニング講座」を開講いたしました。
受講者の皆様へは、5月15日に教材を発送しておりますので、
お手元に教材が届きましたら、送付内容をご確認のうえ、
「宅建e-ラーニング講座入口」よりログインいただきますようお願いいたします。
詳しくは、「宅建e-ラーニング講座」詳細ページをご覧ください。