【宅建コラム No.1】 宅建合格を目指すなら、早めのスタートで学習時間の確保を!

早いもので、桜の開花シーズンの到来とともに、まもなく4月となります。
10月の宅建試験(10月16日予定)まで、
まだ十分に時間があると思っている方も多いのではないでしょうか。
それでは、宅建受験に要する学習時間はどのくらい必要なのでしょうか。
学習時間には個人差があり、一概には言えませんが、
受験指導の経験から、合格を強く望むのであれば、200時間以上が必要です。
4月中旬から学習をスタートした場合、10月試験日まで半年(180日)となります。
だいたい1日平均1時間以上の学習時間が必要となります。
多忙な毎日では、この学習時間を確保することはなかなか大変ですね。
試験直前に集中して学習することを前提としても、できるだけ早くスタートし、
最初は、毎日30分ずつでも、宅建の学習を「習慣化」させてみてはいかがですか。
あまり負担になるような方法でなく、
徐々にペースアップするスケジュールで、宅建学習することをお奨めいたします。

宅建過去問ファイル 訂正のお知らせ

「宅建過去問ファイルa」訂正のお知らせ

イープラ宅建講座をご受講いただきまして、誠にありがとうございます。
皆さんにお送りしております過去問ファイルaにおいて、
一部記載内容の欠落や誤植がございましたことを、深くお詫び申し上げます。

訂正内容を下記のPDFファイルにてお知らせしております。
お手数をおかけいたしますが、ご確認いただきまして訂正等を願いいたします。

2016_イープラ宅建「過去問ファイルa」訂正のお知らせ

「法令上の制限」 講義映像の配信を開始いたしました。

e-pla宅建web講座「法令上の制限」 講義映像を公開中です。

法令上の制限(第7区分~第10区分)の講義映像を公開いたしました。
「権利関係」「税その他」は、準備中となります。
配信日が確定しましたら、当ホームページにてお知らせいたします。